2007年12月06日
<離婚>地球環境に悪影響 世帯数増や電力増で…米大学研究
離婚だけでなく、独身も該当しますよね。年配者の共同アパートメント(リビングがあるような)みたいなものが一時注目されていましたが、同じような共同アパートメントの独身版、離婚者版なんてのを作れば、エネルギー消費量は減る?個室にこもって、ゲームやテレビの日本...
エコもロハスもわからない、でもこのままじゃいけないかな?そんなあなたから、エコロジーなあなたまで、 生活の中のちょっとしたアイデアやエコ関連グッズ、環境関連ニュースなど、 あなたと私の そして子どもたちの未来ためのエコライフニュースです。(ネット上のニュースは消えてしまうことがあるので、リンク先も含め載せています。)
2007年12月06日
離婚だけでなく、独身も該当しますよね。年配者の共同アパートメント(リビングがあるような)みたいなものが一時注目されていましたが、同じような共同アパートメントの独身版、離婚者版なんてのを作れば、エネルギー消費量は減る?個室にこもって、ゲームやテレビの日本...
2007年09月21日
家族でもだめな県があったんですね。自分の地元はどうでしょう?ちょっと心配になりました?!
2007年08月30日
今夏は記録的猛暑ではないそう聞いたらあなたはどう思いますか?昨日ラジオで森田さんも言っていましたが、気象上は「今夏は記録的猛暑ではない」ようですよ。でも6月が暑くて7月が比較的涼しくて、またお盆前後に暑いのは野は今年に始まったことではないと、記憶していま...
2007年08月30日
静岡市内の我が家でも昨晩あたりから虫の音が聞こえるようになりました。暑い・熱い といいつつも、虫たちは秋の準備を着実にしているのですね。
2007年08月12日
猛暑日の連続です。熱中症で命を落とさぬよう、外出時も自宅にいても注意を払いましょう。特に子どもとお年寄りには周りの人が注意を
2007年08月10日
観光船は氷河見物だったのでしょうが、大型船も温暖化の原因の一つ。それで崩壊見物なら、やはり地球からの警告と取れるかも
2007年08月10日
京都の粋って、こういう感じなのでは。みながこういう考え方で商売すれば、温暖化は防げるでしょう。売り上げ拡大が至上命題の企業レベルでは難しいいでしょう。
2007年08月10日
OS部分をマイクロソフトから取り返したいソフト会社その理由付けに省エネ。いいところに目をつけました。温暖化問題だけでなく、CPU等の温度上昇は機器の効率にとっても大問題。IBM起死回生なるか?マイクロソフトはどう出るか?
2007年08月03日
設定温度28℃ ということは外気温は30度くらいにならないと涼しさを感じないわけで、湿度の高い日本の夏では確かになかなかきついのですが、あまり低すぎると体そのものを蝕む原因にも・・・
2007年08月03日
クールビズは進んでもなかなか設定温度が上がらないとか。こういった取り組みもおもしろい!