MOTTAINAI・とうきょう:麹町小で25日、キャンペーン

風呂敷もいざ使おうと思うとなかなか難しいものです。
いろいろな形をうまく包めたらかっこいいでしょうな。

MOTTAINAI・とうきょう:麹町小で25日、キャンペーン /東京

 <もったいない>
 ◇3Rに独自の心加え
 環境保全への意識を高めようと「MOTTAINAI(もったいない)キャンペーン in 麹町小学校」(毎日新聞社など後援)が25日午前10時から、千代田区麹町2の同校体育館で開かれる。
 ノーベル平和賞受賞者、ワンガリ・マータイさんが提唱するMOTTAINAIキャンペーンを通して環境問題を考えようと、東京麹町ロータリークラブ(貞国鎮会長)が主催する。子供たちのユニット、グリーンローブの歌やふろしき研究会代表、森田知都子さんの実演「ふろしきの使い方」、タレントの清水国明さんの講演がある。
 同クラブは、マータイさんの提唱するごみの減量(Reduce)、再利用(Reuse)、再資源化(Recycle)の「3R」に、「大切にする心、感謝の気持ち(Respect)」を独自に加え、環境への関心や感謝の気持ちを育てようと呼びかけている。参加無料。同クラブ(03・3263・9220)。【窪田千代】

11月23日朝刊
(毎日新聞) - 11月23日12時1分更新


同じカテゴリー(暮らし)の記事

写真一覧をみる

削除
MOTTAINAI・とうきょう:麹町小で25日、キャンペーン