今年の激しい梅雨証明…1時間50ミリ以上が171回

静岡は毎日降るようなふらないような変な天気です。

日照時間も短いし、
お祭りも、『夏祭り』というより『秋祭り』という感じです。

大雨こそないですが、
温暖化の影響か、世界規模で気象が変わっている感じです。

今年の激しい梅雨証明…1時間50ミリ以上が171回

 気象庁は1日、今年の梅雨状況(5~7月)のまとめを発表した。全国で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降った回数はのべ171回だった。

 また、九州や長野、島根県を中心に29地点で、24時間降水量が観測史上1位の記録を更新、82地点では72時間降水量の記録を塗り替えた。

 今年は梅雨期に、九州地方などが集中豪雨に見舞われたが、短時間に非常に激しい雨が降ったことや、同じ場所で長時間、強い雨が降り続いたことが裏づけられた形だ。

 九州南部から北陸にかけての地方は、平年と比べて8~13日遅く、7月末までに梅雨明けした。気象庁は「残る東北南部と北部も、ここ数日中に梅雨明けしそう」と見込んでいる。
(読売新聞) - 8月2日1時45分更新


同じカテゴリー(気候変動・異常気象)の記事

写真一覧をみる

削除
今年の激しい梅雨証明…1時間50ミリ以上が171回